はい、おかげさまで本編がひと段落…(ストーリー的には全然落ち着いてない)しました。
コレを機に、一気読みとか(勧めるな)
そして未だ一万打絵を完成させていないんですよね。
水彩なので乾かしたりなんだりで時間がかかるとモチベーション下がるのが主な原因かと…。
いや、下塗りは大体終わってるんで、あとは一気にかっとばしますよ!!
たとえ昼間は死ぬほど眠くても!!パレットとか筆を出して用意するのが億劫でも、布団の呪縛から中々抜け出せなくても(いい加減にしろ!)
ところで、今日はもしかしたら更新できなかったかもしれなかったのですよ…。
自分、原稿とか印刷用に仕上げて、解像度落として掲載してるんですけどね?
その印刷用にバックアップとってる外付けHDD…。
結構前に机から落下したせいなのか、ちょっと読み込みの調子悪くて。
パソコンにつなぐ分には問題なかったですが、近々修理出すので(保障期間だし)、自分のパソコンにバックアップのバックアップをとるという間抜けっぷり。
しかも今のHDD二代目です。
一代目は、原因不明にアクセスできなくなってました…。
…やっぱ、機械と折り合いわるいみたいです。私は。
パソコンも、コードレスで使えないほどにバッテリーが意味不明。急に落ちますから。
ネットも、シャットダウンするとコントロールパネルでアレコレしないとネット接続できない体に…。(だからいっつも休止状態)
私が何をしたっていうんだ…!!??
私…っ負けないんだからっ…!!(誰
続きでコメント返信しておりますw
いつも有難うございます!
>むいさん
>ぽてちさん
うぐ…喉に違和感が…;;
早めにうがいしておけ…と姉にくぎをさされました。
そういえば、職場で二人くらい風邪引きいましたね…あいつら明らかに熱あったよ…
「熱を計って高かったら余計に具合悪くなるから」
という理由で、熱を計らないやつが多いです。わかります!!
…決してよくはありませんが…!!
空気も乾燥してるし…いや、ちょっとのどの違和感耳まで達してるあたり、乾燥のせいではなさそうですね。
やはり死ぬ気でうがいを…っ!!
さて、そんなあいすのドーデもいい近況すら書くことがありません。
なので、ちょっと創作的な話でもしてみようかな…。
自分の内面の整理もかねて。
ちょっと、音楽というものについて、考えてみようかな…と。
だって自分、音楽漫画なんぞ書いてる割に、
楽器にを扱えるわけでも、楽譜を読めるわけでもないです。
勉強というか、資料は必要に応じてあさってますが、その道を行く人とか習い事をしていた人・部活で音楽やってた人と比べれば、まぁ浅いこと浅いこと…。
本当ならクラシック音楽の歴史だとかもがっちり勉強したいところです。
けど、勉強って独学じゃやっぱり限界がある…というか、何処から切り込んでいけばいいのかとか、要点とかも解らんものですね^^;
そんな語れる口を持たない私ごとき、それでも音楽に着いてなにか申し立てたいなら…。
聞いてやる。申してみよ。とおっしゃっていただけるなら、つづきからごらんください…
うだうだ語らせていただいてますので笑
言うなれば、キャラ達の実家です。家主はオ・レ←
…ってことで、大事にして行きたい思いを込めつつ解答ですw
相変わらずバカみたいに真面目なコトばっかり言ってるなぁ…と思いますが…^^;
では
---------------
サイトについて語るバトン
《サイトについて語るバトン》
サイトの成り立ちや思い入れについて
いたって真面目に語るバトンです。
サイトの内容、テーマは問いません。
ブログなどでもokです。
01.サイト開設の動機を教えてください。
自分の作品を思う存分発表出来る場所が欲しかったんです。
ずっと温めてた漫画だし、投稿とかも考えたけど……、プロになることよりもその漫画を描きたい気持ちが勝ったので、サイト連載の形をとりました。
けど正直、『自分は漫画家に何てなれる訳無い』…っていう諦めもあったんじゃないかと思います。
02.サイト名の由来や意味、名前にこめた想いなどはありますか?
作品名をサイト名にしました。
音楽用語で『自由に、即興で』……あ、思想的な『自由に』じゃなかったんだ。やっちまった(;´∀`)ノ
充分ですけどねw
サイトの活動方針でもあります。今となっては(笑)
03.サイトのテーマ、コンセプト
作品にちなんで、『音楽』的。
童話的でクラシックな雰囲気を目指してます……目指したい←
04.どんな運営スタイル、サイトスタイルですか?その理由も一緒に。
以前は一日一回何かしらの更新でした。
現在はそれをストップして、漫画更新に力を注いでます。
理由?本編が進まないとキャラが増えないし、小ネタもすでに尽きてるからさ!!(泣
あと二次災害的に、毎日パソコンしてたせいか…最近視界が二重になるんだ!!
05.どんなサイトを目指してますか?
愛されるサイト……!!
…まだまだ要努力ですが、けど、ご覧くださった方が『あ、面白いかも』と思ってくださるサイトを目指して参りますw
ご覧くださる人達にとって何が面白いか、何が見たいのかを考えつつも、主体制は失わないように……って結構難しいlllorz
06.作って良かったと思いますか?
お蔭様で、沢山の素敵な人達に出会えましたし、創作への良い刺激になってます。オンラインは非常に充実しましたw
07.現状に満足していますか?
満足ではないです。上には上がいます。なので少しでもその頂きに上って行きたいです。……要努力(笑)
08.掲示板などの有無とその状況
宣伝カキコミとか以前すごかったんで使ってないです(笑)
メルフォ・拍手・ブログコメ……で充分じゃないかとww
有り難いことに、ちょくちょく頂いてます。
09.第一優先に考えていること
今は漫画の更新です。今後も変わって行くかもしれませんが。
そして最近は漫画投稿も考えてるので、オフライン中心……とか有り得るかも。
出来ればしっかり更新したいですけどね(´3`)
10.プロフィールはどうしていますか?どんな内容ですか?工夫など。
自画像絵とテキスト情報を。
サイトの傾向的に、好きな漫画とか作家とか、音楽・ゲームなどをたらたら主張してます。たまに直してます(笑)
11.展示物はどんなですか?こだわりや気をつけていることはありますか?
漫画とイラストです。ただの絵とかじゃなくて、出来るだけ動きが現れるように構図など考えます。どうしようもないとただの絵になることもありますが、せめてモノローグ付けてみたり…。
落書きでもイラストでも、物語を読み取れる作品作りを心掛けてる……つもりw←
12.展示方法のこだわりや気をつけていること、展示についての悩みなど。
新しく更新した作品はすぐ解るように心掛けてます!
あと、イラストタイトルも内容をズバリ書くのでは無く、クリックしたくなるくらいにぼかして書いてみたり…とか?
展示のレイアウトは悩みですね。スクロール長くなってきたので。
13.サイトを続けることは簡単なことではありませんが、あなたがサイトを続ける理由や、サイトを続ける活力のもととなっているのはどんな事柄ですか?
他のサイト様との交流だとか、拍手・メッセージなどです。
それから、皆さんの作品を拝見して刺激を貰うこともしょっちゅうですね!w
14.サイトを続けるうえでの悩みは?
『…もっと見てもらうには?』これに尽きるのではないでしょうか。
我ながら厚かましくも貪欲だなぁ、とは思いますが。
現在は特に、改装について悩みっぱなしです(つД`)
15.サイトへの想いがあれば書いてください。
ずっとずっと続けて行きたいです。
★サイトの由来について訊いてみたい人や、語らせてみたい人へ回してください。
フリーでお願いしますw
--------------------
エムブロ!バトン倉庫
http://mblg.tv/btn/view?id=53063
--------------------
2012年元旦ですね!皆様、如何お過しでしょうか?
もうお年玉という楽しみがないのが切実にせつないです…(T-T)
本当は昨日(といか昨年)中に2011年の反省など書きたかったんですが…。
間に合いませんでした(てへぺろ☆
というわけで、昨年の反省と今年の抱負でも……!!
2011年はサイト開設年ということで、沢山の刺激を頂いた年でもありました。
沢山の人に見ていただきたい…!という気持ちばかりが先走り、憤りだとか焦燥に駆られる事もありました……御恥ずかしい…っ(^-^;)
それがスパイスになって頑張れたこともまた事実ではあります。
駆け出しの若手サイトですので、拙い作品や漫画ばかりの掲載となってしまいましたが、それでも来てくださるユーザーの皆様…暖かい方ばかりで、大変励まされました。
拙宅が新年を迎えられたのは、現在ブログをご覧下さってるあなたのお陰です!!
迷走の絶えない年でもあったと思います。
けれど常に
『どうすればもっと楽しんでもらえる?見てもらえる?』
という事を念頭に、毎日更新などで自分を追い込んでみたり。
しかしそちらに意識を注ぎすぎて、本編漫画が疎かになった事も否めません。
書かなきゃいけないイラストだとかも、時間が掛かるため中々着手できずで……。
オンラインでの活動も忙しくなってからは益々…(つД`)
まとめると、まさに『迷走の年』でしたね。
そ こ で !!
さぁ、今年の抱負です!!
今年は……『疾走』!!
……ぇ?意味不明ですか??
つまり、停滞気味の本編をガシガシ進めるぞぅ!!
…な年にしようと思っております。
まず、漫画を進めない事にはキャラが増えない→ネタも尽きる
去年やたら更新したが為に、既にマンネリ気味です。
なので根本的な原因の本編をおもいっきり進めます。
それと引き換えに、『毎日更新縛り』……ストップします。
一日更新のネタ作るのにもかなりの労力だったもので……。
それでも、出来るかぎり間を開けずに更新したいのですが。頑張ります。
2011年→更新頻度重視
から
2012年→本編更新重視
に、実験的に変えてみます。
どちらがより楽しんでもらえるのか……。様子を見てみます!
せめて新しいキャラ登場と、髪長姫編(…と今名付けてみた)を終わらせるまで。
そしてソレは今年中に!!
更新の無い日も出てくるだろう…という訳ですが、どうか2012年も
Ad-Libitumをよろしくお願いします!!
12月30日と大晦日に拍手を下さった方、ありがとうございましたっw
こういった抱負で、今年は本編創作に力を入れて参ります。
更に、停滞も出来るだけしないように…。
突然趣向の変更ではありますが、見守って下されば本当に幸せです。
今年も是非、拙宅へ遊びにいらっしゃってくださいませw
よろしくお願いしますm(._.)m
ありがとうございました(*´∀`)☆
…と感じるのも、漫画とか読んでて、今までスルーしてたようなシーンでウルッときたりすることが増えました。
それだけ読解力付いてきたのかな…と思えば少し救われます笑
どちらでもかまいませんけどねっ!!
そして本日もゆるい涙腺を崩壊させるには十分な出来事が…←
本日の0:00頃に拍手メッセージを下さった方、ブログへ拍手を下さった方、有難うございましたっ♪
思いがけないタイミングでこうしたメッセージや拍手を頂くと、びっくりやら感動やらで、ウルウルと…っ!
今朝、拍手メッセージにて拙宅の作品を楽しんでくださってるとのお言葉に、一気に跳ね起きました☆
それまで「あー寒い~…。なんにもやる気しね~ぃ。もう一回寝ようかな~」と、ゴロゴロしながら携帯を見ていたのですが、一気にやる気がおきましたっ!
おかげさまで今日中に見開き頁を完成させることが出来たのですが…。
せっかくの見せ場だというのに、ページがちょっとズレちゃってるんだな!!
コミスタで見開き編集って出来るんでしょうか?
出来るなら、次からやってみたいものですが…。
本当に、お客様からの一言で、ソレくらいのモチベーションアップなんですよね。
もちろん、拍手を下さるだけでもとても嬉しいです。
カウンターが回っていくのも嬉しいですが、やはり見てくれた…という足跡を残されるのは格別なのでww
よければ皆さん、じゃんじゃん押してくだs…(殴
すみません。調子に乗りました。
今年もあとわずかですね。
今のところ順調に一日一回の更新は続けていられますが…。そろそろ年賀状描かないと…。
年賀状とか、何年ぶりかに作りますねww
小学生のときはクラスの全員に送ってました。今なら考えられませんね;;
あと少しで3話終わるので、本当は今年中に終わらせたいのですが…。
描かなきゃいけない絵も沢山ありますのでどうなることやら…;;
しかも今週末クリスマスです!!
金曜日&土曜日は久しぶりに2連続中抜けです…lllorz
いやだあああああああああ!!
中抜けって何よww(またか)
まぁ、頑張りますのでっwそして来年も頑張りますぞ!!
もう、やりたいことが沢山ありますからっw全部やってやるんだっ!!←