2011/09/16 21:58:07
ちょっと、真面目なお話で失礼します☆←
今日仲良し同僚がマネージャーに個別に呼び出されて、なにやらお話。
どうやらですね、
単発派遣で出勤したスタッフから
『怒鳴られて怖い』
などのクレームが入ったらしくて…
通りすがりに小耳にした話なので、同僚とマネージャーがどんなやり取りしてたのか詳しくは知らんのですけど。
彼女は泣いて落ち込んでまして…;;;
それから、ずーっと考えてたんですよ。
『なにが、いけなかったのか。』
怒る側の言い分
『基本的な常識に欠けた行動を取ったので、怒った』
まあ、わかりますよね?
狭い通路ですれ違うときには『失礼します』は基本です!
ミスしたら謝るとか。
指導中で話してるのに、料理運びに行ったことで怒ったらしい…のです。
さてここで怒られた側の心境に注目してみます。
慣れない環境で不安と緊張…;;;
右も左もわからない:::
どうすればいいの?自分の仕事は何?
のように、とにかく緊張してると思います(ていうか自分がそうだった
怒る側は、自分も大変な上に思うように動いてくれない新人に、イライラしてしまうのも正直な気持ちだと思います。
「私ならこうやって効率よくやるのに」
あああもうっ!!みたいなw
でも、新人さんはそんな応用や行動力はありませんよね?
まずは自分に与えられた、目の前の事を全うする。
それに全力を注ぐはず…。
視野は自然と狭まって、他者よりも言葉に縛られるものだと思うのですよ。
本来は状況みて臨機応変に効率よく動くところでも、指示を全うするので精一杯っていう状況に陥りがちですよね?
双方の事情はよくわかりますwあいすは最近になってやっと両方の気持ちがわかる立場になって来ましたので。少し前までは、怒られる側人間でしたので!!
泣いてしまった彼女は
「誰も指摘しないから私が言うしかなかった。けれど、そんな風に思われるくらいならもう何も言いたくない」
とのことでした。
誰しも汚れ役は嫌なものですが、彼女はあえてその役割に徹した発言です。
崇高にも思います。実際、尊敬すべき点だと思うのです。
しかし客観的に見れば…
叱り方下手
なんですよね。そのせいで台無しというか。
あいすの持論ですが、
『怒る』と『叱る』は全く違うものだと思うのです!!
怒るは、自分が納得いかない感情を相手にぶつけて、ひたすら責めるコト
『なんでそういう風にするの!?』なんて言葉は怒ってますよね。
叱るは、相手の行動も理解しつつ、よりよい方向へ導いていくこと。何がいけないのかははっきりと言います。
『これでは効率がよくない。こうしたほうがよい』と。
体外の人はその両方が入り混じってるように思います。
それはソレでいいのですが…
怒りっぱなしでは、萎縮してしまいます。
そもそも、怒鳴る必要はあるのでしょうか?
同じコトを何度言っても、相変わらず同じ失敗を繰り返したりしていれば、声を荒げることも時には必要でしょうけど、初対面の初心者相手です。
その子にも、なにか問題はあったのかもしれません。
一方的に、被害者であると主張してる部分もあると思います。
難しい話を書き過ぎて、訳わかんなくなってきた!!
私も指導を受けていたときは、とにかく怒られてて、その度に
「どうしてそんな風に言われなきゃいけないの?」
とか
「これで間違えてないかな…:」
とか
完全に萎縮していました。とにかく怒られるのが怖くて、先輩方にとって正しい方法を頭の中で探してたのです。
だから、今回訴えてきた子の心情もわからずではないのです。
怒ればいい訳じゃない。
言い分がいかに正しくても、矯正させたい気持ちの愛の鞭だとしても、鞭で叩きっぱなしでは
相手は傷だらけで化膿して、壊死していくだけ。
怒るなら、その後にフォローも必要ではないでしょうか?
忙しくて声を荒げてしまうのなら、ほとぼりが冷めたころに
「さっきは強めに言ってしまったけど、ああいう態度はダメなんだよ」と。
静かに諭すのも必要だと思うんです。
其処まで丁寧な人間なんて今時居ないかもしれませんけど…。
いないからってソレが当たり前でいいはずがないと思います。
まぁ、あいすは人一倍他人に甘いんで言えることなのかもしれないんですけど…;;;
めったに怒らないんで;;;ていうか怒れないというか;;;
とにかく、単発の新人さんが居たら、教えるときは懇切丁寧に!
沢山話しかけて、少しでも緊張をほぐせるように。
じゃないとたった一回で「二度と来たくない職場」になっちゃいますのでwww
長々と失礼しましたww
ちなみにあいすの価値観その2的には、
「教える」と「言う」ことは違う…!
というのもありますが…語るとまた長くなるので次の機会に…www
今日仲良し同僚がマネージャーに個別に呼び出されて、なにやらお話。
どうやらですね、
単発派遣で出勤したスタッフから
『怒鳴られて怖い』
などのクレームが入ったらしくて…
通りすがりに小耳にした話なので、同僚とマネージャーがどんなやり取りしてたのか詳しくは知らんのですけど。
彼女は泣いて落ち込んでまして…;;;
それから、ずーっと考えてたんですよ。
『なにが、いけなかったのか。』
怒る側の言い分
『基本的な常識に欠けた行動を取ったので、怒った』
まあ、わかりますよね?
狭い通路ですれ違うときには『失礼します』は基本です!
ミスしたら謝るとか。
指導中で話してるのに、料理運びに行ったことで怒ったらしい…のです。
さてここで怒られた側の心境に注目してみます。
慣れない環境で不安と緊張…;;;
右も左もわからない:::
どうすればいいの?自分の仕事は何?
のように、とにかく緊張してると思います(ていうか自分がそうだった
怒る側は、自分も大変な上に思うように動いてくれない新人に、イライラしてしまうのも正直な気持ちだと思います。
「私ならこうやって効率よくやるのに」
あああもうっ!!みたいなw
でも、新人さんはそんな応用や行動力はありませんよね?
まずは自分に与えられた、目の前の事を全うする。
それに全力を注ぐはず…。
視野は自然と狭まって、他者よりも言葉に縛られるものだと思うのですよ。
本来は状況みて臨機応変に効率よく動くところでも、指示を全うするので精一杯っていう状況に陥りがちですよね?
双方の事情はよくわかりますwあいすは最近になってやっと両方の気持ちがわかる立場になって来ましたので。少し前までは、怒られる側人間でしたので!!
泣いてしまった彼女は
「誰も指摘しないから私が言うしかなかった。けれど、そんな風に思われるくらいならもう何も言いたくない」
とのことでした。
誰しも汚れ役は嫌なものですが、彼女はあえてその役割に徹した発言です。
崇高にも思います。実際、尊敬すべき点だと思うのです。
しかし客観的に見れば…
叱り方下手
なんですよね。そのせいで台無しというか。
あいすの持論ですが、
『怒る』と『叱る』は全く違うものだと思うのです!!
怒るは、自分が納得いかない感情を相手にぶつけて、ひたすら責めるコト
『なんでそういう風にするの!?』なんて言葉は怒ってますよね。
叱るは、相手の行動も理解しつつ、よりよい方向へ導いていくこと。何がいけないのかははっきりと言います。
『これでは効率がよくない。こうしたほうがよい』と。
体外の人はその両方が入り混じってるように思います。
それはソレでいいのですが…
怒りっぱなしでは、萎縮してしまいます。
そもそも、怒鳴る必要はあるのでしょうか?
同じコトを何度言っても、相変わらず同じ失敗を繰り返したりしていれば、声を荒げることも時には必要でしょうけど、初対面の初心者相手です。
その子にも、なにか問題はあったのかもしれません。
一方的に、被害者であると主張してる部分もあると思います。
難しい話を書き過ぎて、訳わかんなくなってきた!!
私も指導を受けていたときは、とにかく怒られてて、その度に
「どうしてそんな風に言われなきゃいけないの?」
とか
「これで間違えてないかな…:」
とか
完全に萎縮していました。とにかく怒られるのが怖くて、先輩方にとって正しい方法を頭の中で探してたのです。
だから、今回訴えてきた子の心情もわからずではないのです。
怒ればいい訳じゃない。
言い分がいかに正しくても、矯正させたい気持ちの愛の鞭だとしても、鞭で叩きっぱなしでは
相手は傷だらけで化膿して、壊死していくだけ。
怒るなら、その後にフォローも必要ではないでしょうか?
忙しくて声を荒げてしまうのなら、ほとぼりが冷めたころに
「さっきは強めに言ってしまったけど、ああいう態度はダメなんだよ」と。
静かに諭すのも必要だと思うんです。
其処まで丁寧な人間なんて今時居ないかもしれませんけど…。
いないからってソレが当たり前でいいはずがないと思います。
まぁ、あいすは人一倍他人に甘いんで言えることなのかもしれないんですけど…;;;
めったに怒らないんで;;;ていうか怒れないというか;;;
とにかく、単発の新人さんが居たら、教えるときは懇切丁寧に!
沢山話しかけて、少しでも緊張をほぐせるように。
じゃないとたった一回で「二度と来たくない職場」になっちゃいますのでwww
長々と失礼しましたww
ちなみにあいすの価値観その2的には、
「教える」と「言う」ことは違う…!
というのもありますが…語るとまた長くなるので次の機会に…www
PR